お引っ越しをされたら

先日、お子さんが生まれたという連絡をいただき、
健康保険の扶養に入れるお手続きをしました。

その際に、頂いた連絡票で住所が変わっていることに気づき、
社会保険の住所変更も一緒にお手続きしました。

引っ越しの際は何かと手続きが多いので、
社会保険の住所変更は後回しになり、
後に他のお手続きをする際に、移転したことが
分かるケースは結構あります。

社会保険の住所が変わっていないと、年金関係の
お知らせが届かなくなります。

毎年、お誕生月に届く「年金定期便」
年金のお手続きに必要な「年金請求書」等

ちなみに社会保険に加入している方は
会社経由でお手続きすることになります。

年度末の転勤等、お引っ越しされた方で、
社会保険の住所変更をまだしていないかも・・・と
いう方がみえたら、お早めにお手続き下さいませ。

               Y.Y

Filed under: Y.Y,ブログ — admin 11:29 AM  Comments (0)

我が家のエコサイクル

すっかり春になり、我が家の薪ストーブも役目を終え、来シーズンまでは
部屋のインテリアです。
そして、薪ストーブの灰受け皿には、淡いグレーのさらっさらの灰が
たっぷりと貯まりました。
これがまた、今度はうちの畑の上質な肥料としてこれから活躍です。

ここでは、育った木が、そのままだとゴミになる造園業者の剪定後の木と
建設業者の建築廃材からひと冬の暖としての役割を果たし跡形もなく灰
になって土に帰るという、一つのサイクルができています。

加えて、その畑で育てた野菜の生ごみは、細かく刻んでキッチンの隅に
置いてあるコンポストで堆肥にし、これまた土へと帰っていき次の収穫の糧
となるという、もう一つのサイクルになっています。

この二つのサイクルが畑で交わっている、我が家のエコサイクル。

全く節約にはなっていませんが(薪ストーブも畑もお金がかかるので)、
これも自己満足のエコ生活です。

これからは生ごみの水切り段階でちょっとほおっておくだけで小バエが
大発生の惨状となるので堆肥作りも控え目な時期となりますが、
変わらずこのサイクルを続けていきたいなと思っています。
Y.M

Filed under: ブログ — admin 2:46 PM  Comments (0)

電子申請の恩恵

年度末~4月は退社、入社の多い時期で
ハローワークや年金事務所での取得、喪失手続きも
普段よりも時間がかかります。

特に事業所の多いハローワークでは受付時間も短くなり、
数時間待ちが当たり前、翌日に離職票を取りに行くケースも
多いです。

ここ数年、電子申請をしているのですが、
これが結構便利で、手続きも早く、また
ハローワークまで足を運ばなくてもいいので
とても助かっています。

最近、お手続きした事例でいくと、

3月末退社で、4/1電子申請⇒4/2公文書発行
4/1入社で、4/5電子申請⇒4/10公文書発行

という感じで、かなり早く手続きできる印象です。

ちなみに、4/1に郵送した資格取得届はまだ
お手続きできていません・・・。

電子申請も初期のころは申請に時間がかかり
大変だったのですが、最近はソフトを使って
一括申請していて、申請にも時間が掛からず、
手続きも早く済むので、とってもありがたいです。

                    Y.Y

Filed under: Y.Y,ブログ — admin 2:21 PM  Comments (0)

御園座さよなら公演

東京では、昨日、歌舞伎座のこけら落とし公演が始まりましたが、名古屋の御園座は建て替えのため3月末で閉場し、5年後に開場する予定です。写真の幕は、二代目猿翁さん・四代目猿之助さん・九代目中車さんのお披露目公演のため福山雅治さんから猿之助さんに贈られたもので、初代・二代目・三代目猿之助さんの隈取を全て重ねたデザインだそうです。 S.K

Filed under: ブログ — admin 2:30 PM  Comments (0)

ちいさな冒険

急に暖かくなり、思わぬ速さで桜が満開に近づいてきましたね。

大人にとってはお花見シーズン!ですが、世の子供たちにとっては
楽しい楽しい春休み。

親が働いているから、と、毎日家に閉じ込めておくのは不憫なので、
今日は子供たちだけでプチ冒険旅行をさせました。

電車に乗って県を越え、岐阜までの旅。

今日は、行きと帰りの電車の停まる駅全部にふりがなと到着&出発時間
を書いた紙を持たせ、腕に時計をつけ、二人を電車に乗せてからの出勤です。

大きな駅での人の流れ、小さな田舎の駅ののどかな雰囲気を感じ、
大きな川を越えたら天気予報でよく見るお隣の県に入ったり、
普段見ない山がみえたり・・・。

きっと私たちにとって当たり前のことにドキドキがいっぱいだと思います。

ちゃんと二人で帰ってこれるでしょうか・・・。
この先、帰りの駅で二人が乗ってくるであろう電車を待つ私も
少しドキドキです。

Y.M

Filed under: ブログ — admin 3:08 PM  Comments (0)

名古屋ウィメンズマラソン

2年前から始めたジョギング。
3km、5km、10km、ハーフ・・・と色々な大会に
エントリーし、徐々に距離を伸ばしてきました。

そして、いよいよフルマラソンに挑戦。

長い距離を走ると膝と股関節が痛くなるものの、
体調もコンディションも、いつになく順調で
レースがとても楽しみでした。

いよいよ出発。
大村知事やドアラに見送られ、走りだしました。

ペースを上げたいと思いつつ、あまりに人が多く、
しばらくは我慢。。。5km過ぎると徐々に
人がばらけてきたので、そこからペースを上げました。

自分のペースを保って、足が痛くなる前に行けるところまで
行こうと決めたので攻めの気持ちで走ることにしました。

30kmまでは信じられない位、絶好調。
こんないいペースで30km走れたことが嬉しくて、
走っていて、こんなに心地いいのは久しぶりでした。

30km過ぎて、このままゴールできたらいいタイムでるかも?!
なんて思っていた矢先、急に膝と股関節が痛くなってきました。

「やっぱりきたか・・・」と思いつつ、止まってストレッチ。
また走れるようになったものの、強烈な向かい風が吹いてきました。

しかも給水のしすぎ?なのか、息苦しく、過呼吸気味になり
止まったり、歩いたりする頻度も増えてきました。

「足が痛いから歩きたい・・・」
「呼吸が苦しい・・・」
「目標タイムが切れそうだからもう少し頑張ろう」

いろんな気持ちが頭をよぎり、精神的にも体も限界の状況で
最後の12kmを走りました。

辛かった、とにかく辛かった。本当に辛かった。

残り1kmを切っても歩いたり、走ったり、ストレッチしたりで
思うように動かない体がもどかしく、でも何とかゴールできました。

4時間52分。目標にしていた5時間を切ることができました。
ティファニーのネックレスもいただきました!

1日経ち、足の痛みも癒えてきました。
ゴール直後は「もうフルマラソンは走りたくない」って
思っていましたが、足の痛みが治まってきたら、
また挑戦してもいいかもいう気持ちがわいてきたから
不思議です。

最後に42.195kmずっと沿道にはたくさんの人がいて、
たくさんの声援を送って下さいました。
名古屋の街がまた好きになりました。感謝です。

                 Y.Y

Filed under: Y.Y,ブログ — admin 4:02 PM  Comments (0)

観光地??

今週になって急に寒さが緩みましたね。
予想最高気温が10度台と聞くと、なんだかほっとします。
寒さで力が入っていた体がホッととほぐれる感じ。
また週末寒さが戻るようですが、着実に春の足音が聞こえてきましたね。
(鼻も目もムズムズしてますし・・・)

週末に常滑に新しくできた「めんたいパーク」に行ってきました。
OPEN後も全く話題を聞いたことが無かったので、どれだけ閑散と
しているのやらと思ったら・・・

なんと、駐車場は長蛇の列。
入り口から延々と車の列が続き、隣のコストコの敷地(現在工事中)の縁取り状態。
そのまた向こうのイオンモール建設予定地が臨時駐車場になり、行列に並んでいる
私の車の横を、絶え間なく丸々と膨らんだ保冷バックをぶら下げた人々が
臨時駐車場に向けて歩いていきます。

まるでの観光地に来たかのような光景でした。

やっと入った後は、
・ちょっとしたタラコミュージアムを見て、
・タラコの仕分けと箱詰めしかしていない工場を見て、
・三種類のタラコ製品をひと口ずつ試食し、
・そのままタラコ尽くしのこじんまりとしたお土産売り場へ。

行列に並んでいる時は、何でタラコばっかあんなに買うか?
と道行く人たちを呆れ顔で眺めたのですが、私達も、
せっかく来たんだから食べたこと無いものは買ってしまえ~、と
やっぱりまん丸に太った保冷バックを片手にめんたいパークを後にしました。

まんまと営業戦略にはまってしまった感じでしたが、ありきたりの
休日に観光地気分を味わえた?と思えば、これもまた良し、という
ところでしょうか。
Y.M

Filed under: ブログ — admin 3:03 PM  Comments (0)

もうすぐ春?

暦では立春を過ぎましたが、まだまだ寒い日が
続きますね。

最近、少し目がかゆくなったり、のどが腫れてきたり、
鼻水が出たりしたので、もしや花粉症が始まったのかなと
そんなところで春の訪れを感じました。

この前、テレビで見たのですが、外国の方は
日本人はどうしていつも「マスク」をしているの?
と不思議に思っているそうです。

その国では風邪引いてもマスクする習慣がないそうで、
免疫力が高いのか、国民性なのか・・・。

確かに、昔に比べて、冬のインフルエンザ対策から
花粉症の季節まで、予防も含め、マスクをする機会は
多くなったなぁと改めて気付かされました。

今年も軽い症状で乗り切れますように・・・(>_<)                    Y.Y

Filed under: Y.Y,ブログ — admin 2:31 PM  Comments (0)

ベルサイユのばら

先月、宝塚大劇場(兵庫県宝塚市)に、ベルサイユのばらを見に行ってきました。もちろん原作本も持っています。青春ですね。S.K

Filed under: ブログ — admin 1:33 PM  Comments (0)

年に一度の試練

もうすぐバレンタインデーですね。
百貨店からスーパー、コンビニなど、どこを歩いても目に入ってしまう、
色とりどりのチョコ・・・。
チョコレートに目が無い私には、危険な誘惑だらけの時期です。

毎年我が家ではチョコ作りで大騒ぎ。
小学生の娘2人は、友チョコブームの真っ只中。
それぞれが少なくとも5、6人に渡すので、大量にチョコを生産です。

小学生の友チョコに、既製品プレゼントという選択肢はありません。
いかに素敵なチョコを手作りして渡すか!
”きゃ~、かわい~い!!!”
”すご~い!こんな上手につくったの!”
と言わせる為の、友を思う気持ちよりはただ自己満足の為のイベントです。

去年は、
・クッキー(ハートなど様々な型抜き。デコペン&トッピングでアート)
・トリュフ(セットを購入。手軽に高級チョコショップ並みの出来栄え)
・アルミカップにチョコを流し固め、トッピング(定番)

粉物、ガナッシュ、湯せんチョコ・・・と、それぞれ作業の過程が異なり、
ほんと、台所は戦争状態。
分かっていてもこの年に一度のイベントには力が入り、なぜか三種類ぐらいは
作ってしまいます。

今年は、初挑戦のマカロンです。
売り物顔負けの仕上がりになるであろうマカロンセットを既に購入済み。
(それも、片方がうらやましくなってしまわないよう1人ひとつの2セット)
失敗したら、大量のマカロンのくずを食べる羽目になりそうです。

去年友人からもらった手作りの「生チョコ」に「大人」を感じたらしく、
「生チョコ」も作りたいな~、なんて背伸びもしています。

「キャラ弁作って!」と言われてウインナーをタコにするのが精一杯の
私ですが、この時期ばかりは覚悟を決めて、巻き込まれてあげることにしています。
Y.M

Filed under: ブログ — admin 1:52 PM  Comments (0)
2025年1月
« 9月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031