大須観光

弊所は大須にあり、出てすぐのところに「赤門」、そして「大須商店街」が広がっています。

しかし、最近よく話題になるこの観光地「大須」に居ながら、あまりにも日常になりすぎて、
お昼ご飯を買いに決まった店に行く程度にしか利用していません。

ところが先日、東京から帰省した友達が「大須に行きたい!」と言うので、案内がてら
ほぼ20年ぶり!?に大須観光をしてしまいました。

まず大須観音から出発。
思っていたより大きくて存在感のあるお寺で、外国人の観光客も沢山。
その中に混じってお参りをして、お線香の煙を一杯頭にかけ、おみくじを引いたり写真を撮ったり。

これだけで、いつもの日常が180度観光気分へ。

そのままそれ以外にも点在しているちっちゃな稲荷神社やお寺?を見つけてはお参り。

から揚げとタピオカジュースを持ちぶらぶらと散策し、気になる店に入ったり、
占いの館を覗いたり・・・
そして最後にまた食べ歩き(韓国料理)で締め。

普段歩いている時は目に映らなかったり割高で絶対買わなかったりのものが、
気分次第で全く変わるものですね。

地元の魅力再発見の一日でした。

Y.M

Filed under: 未分類 — admin 1:32 PM

ラクロス審判ー19歳以下世界選手権大会にてー

ラクロスの19歳以下世界選手権大会にて審判をするため
先日、2週間という長期のお休みをいただきまして
スコットランドのエディンバラへ行ってきました。

Edinburgh

今大会の参加国は日本を含めた14の国で
11の国から集まった35人が審判団として集まりました。

officiating team
(今回の審判団/2列目の右から二人目が私です)

ルールも国ごとで異なっていたり、審判する際のマニュアルにも違いがあるため
大会が始まる何日か前に審判は集まり、講習会や練習試合ですり合わせを行います。

片言の英語を話す私にとっては、
講習会で説明している内容が全く聞き取れないことも多々あり
このまま試合に臨む方が良くないと考え、思い切って審判仲間の一人に
「聞き取れないことも多いから、大事なことを言っていたら教えてほしい」と
お願いしてみました。

嫌な顔一つせず、ノートに書いて私のフォローもして下さり
「サラの左の席は私の指定席だね!」なんて冗談で話していましたが
心の底からありがたかったです。仲間に恵まれて良かったなぁと思いました。

流暢な英語は話せないから、せめて挨拶(Hi!、Good morning!など)と
+α の一言(How are you? Did you sleep well?など)は
自分から言うよう心がけ、隙があればノンバーバルで絡んでみたり
一緒に時間を過ごしていくうちに、言葉は不自由だけど
言葉の壁は感じなくなり、大切な仲間だと感じるようになりました。

そしていよいよ大会が始まりました。

opening ceremony
(開会式の様子)

世界大会なので、毎試合、始まる前に両国の国歌が流れるのですが
国歌を聴きながら「今、素晴らしい場所で審判できているんだ」と
そんな幸せをかみしめながら、毎日過ごしておりました。

introduction1
(最初に審判が入場します/左から2番目が私)

introduction2
(選手が入場し終わると、選手紹介があり、この後、国歌が流れます)

yumi final
(試合中)

USA-AUS
(試合後、審判の皆さんと)

うまくジャッジできなくて落ち込んだ時もありましたが
審判仲間に支えられ、励まし合い、無事、大会期間を乗り切ることが
できました。

目標としていた国際審判資格も取得でき、運にも恵まれ
最終日の決勝戦も主審として笛を吹かせていただけたりと
充実した大会期間となりました。

final captain mtg
(決勝戦の試合前。チームのキャプテンが集まり、前半に守るゴールを決めます)

このような貴重な経験ができたのは、所長をはじめ、
職場の皆さまが送り出して下さったおかげなので
本当に感謝しています。ありがとうございました。

そんな職場に恩返しできるように、そして、お客様のお役にたてるように
本業の方でもますます精進していこうと思っております。

今後ともよろしくお願いいたします。

                           Y.Y

Filed under: Y.Y,ブログ — admin 4:53 PM

中川金魚まつり

先日、名古屋市中川区尾頭橋で「金魚まつり」が開催され、スペシャルゲストとして、元宝塚男役トップスターの大和悠河さんのトークショーがありました。今は舞台やテレビのバラエティ等で活躍されています。
IMG_0252IMG_0253
トークだけでなく歌も2曲歌い、華やかでとてもよいお祭りの締めとなりました。 s.k

Filed under: 未分類 — admin 2:12 PM

夏のひととき

週末に実家に帰りました。

実家には、玄関の土間の梁にツバメの巣があって、毎年毎年ツバメが
巣作り、子育て、巣立ちを繰り返しています。

数か月前の訪問の時は、卵が食べられたか(ヘビ?)ヒナが育たなかったかかで
うまくいっていない様子の親ツバメが可哀そうでしたが、また新たに卵を産んだらしく、
もう巣立ち間際のヒナが数匹、巣からはみ出して私たちを見下ろしていました。

そして、親ツバメが、隙間を開けた玄関扉をすり抜けて家に飛びこんできては、
その瞬間に子供たちがけたたましく鳴き応える。
その中での団欒に、いつもの田舎の時間の流れを感じました。

夜は、どこかの大きな花火大会の音を聞きながら、庭で手持ち花火のプチ花火大会。

こんな風にストレスなくのんびり夏を感じるのも良いですね。

これとは対照的に、近いうちに海水浴に行く予定。
この猛暑の中の大渋滞、炎天下の砂浜・・・、分かっていてなぜ・・・とも
思うのですが、これもまた夏の風物詩。
こちらは、私にとっては覚悟を決めて夏を感じに行くことになりそうです。

Filed under: 未分類 — admin 2:04 PM

大相撲名古屋場所

先週土曜日、大相撲名古屋場所を見に行きました。知人が都合が悪くなったそうで、急きょお譲り頂いたもので、いす席でした。
相撲は初めて見ましたが、迫力がテレビとは違いました。
入り待ちもしたのですが、お相撲さんはすごく大きいですね~びっくりしました。
写真は、白鵬と稀勢の里の取り組みです。白鵬が勝ちました。

全体的にはこんな感じ。s.k

Filed under: 未分類 — admin 10:19 AM

私の得意なことの1つ「片づけ」 その7

今日は7月13日。

全てのお客様の年度更新、算定基礎届を期限内に提出でき
一区切りついたのでホッとしています。

顧問先のお客様にも早急にご対応いただいたり
皆さまのご協力のおかげで無事に提出できたので
感謝しております。

ありがとうございました。

------

さて、「片づけ」シリーズも今回で7回目。

最近の関心事としてはマイナンバー対策。

10月から住民票の住所にマイナンバーが届くのですが
来年1月から雇用保険の手続きでマイナンバーを記載するので
弊社にてマイナンバーをお預かりすることになります。

ご存知の通り、マイナンバーを漏洩させた場合の罰則はとても重いので
事務所としてもマイナンバーを適切に管理できるよう
対応を考えているところです。

(ちなみに、3~4年以下の懲役または150~200万円以下の罰金になります)

作業するスペースや机の配置をどうするか
業務の進め方や保留となっている書類をどう管理していくか
手続き後の文書をどう保管していくのか
マイナンバーや保存書類を破棄するタイミングはどうするか

できるだけシンプルで、仕事も進めやすく、安全な管理体制にしたいので
資料を読みながらポイントを勉強しているところです。

パーテーション、鍵等の備品の購入も必要になりそうですが
また、こちらでも差支えない範囲でご紹介していこうと思います。
                                         Y.Y

Filed under: Y.Y,未分類 — admin 3:57 PM

なでしこに感謝

ほぼ一か月ぶりのブログ更新となりました。

というのも、HP等を管理しているシステムのバージョンアップに伴い、
思わぬところでエラーが出て、なかなか元の状態に復旧できませんでした。

本当に、今生活している環境はあまりに複雑で難しくて、イレギュラーなことが
起きるとどう対処してよいのか分からないことばかりです。
苦手だから・・・とそのまま目を背け続けると、いつか、追いつけない
大きな隔たりに困り果てることになりそうだと分かってはいるのですが・・・。

さて、なでしこの決勝は残念でした!!
しかし今回も、チームワーク、団結力、「決してあきらめない心」が
もたらす強さ、それがどれだけ素晴らしいことかを存分に示してくれ、
日本中に感動を与えてくれました。

これは、スポーツに限らず何に対しても通じることであり、それを私たちに、
分かりやすくストレートに実感させてくれるなでしこに、改めて
感謝したい気分になりました。

Y.M

Filed under: 未分類 — admin 1:43 PM

私の得意なことの1つ「片づけ」 その6

今日も「片づけ」シリーズに入る前に・・・

前回のブログでもご紹介しましたが
神谷所長が本を執筆されました!

顧問先のお客様を始め、沢山の方から早速ご注文いただき
感謝の気持ちでいっぱいです。

「非正規社員をめぐるトラブル相談ハンドブック」(新日本法規出版)

ぜひお読みいただけたら嬉しいです。

弊社を経由して注文すると2割引きでご購入いただけます。
ご購入を検討下さっている場合は、ぜひ弊社にご連絡下さいませ。

------

さて、「片づけ」シリーズも今回で6回目。

自分の「こうしたい」「こう使いたい」「こう過ごしたい」という
イメージになるように片づけを進めていく過程でぶつかる壁があります。

それは「物が多くて、イメージしたように配置できない」という壁。

スペースに対して、物の絶対量が多い場合は
どんなに整理しても雑然としてしまい
「せっかく片づけしたのに、あまり変わってない・・・」と
いうことがあります。

物が増えてしまった場合は思い切って
物を手放してみるとよいかもしれません。

私が尊敬する片づけコンサルタントの近藤麻理恵さんが
以前、テレビでおっしゃっていたのが
物を手放すか、手放さないかの基準は
自分がその物を持った時に「ときめくか、ときめかないか」

ときめくものは手元に置いておき
ときめかないものは手放す

そして手放す際に、物に「今までありがとう」と
お礼を言って手放すこと

それまでは「不要な物を捨てる」という発想を持っていて
「いつか必要になるんじゃないか」「まだ使えるんじゃないか」と
捨てられないループにはまっていたのですが
「物を手放す」「ときめく物を手元に置いておく」という発想に切り替わった時に
迷いなく、物を手放すことができるようになりました。

ときめくorときめかないで判断して、物を選別してみたところ
私の部屋には45リットルのゴミ袋、3袋のときめかない物が!

物を手放すとスペースも空くので、整理もしやすくなり
そして何より、自分がときめく物に囲まれて暮らしているという感覚が
とっても心地よく感じました。

ときめくか、ときめかないか、ぜひお試し下さい(^^) 

                                       Y.Y

Filed under: Y.Y,ブログ — admin 11:11 AM

本を執筆しました

今月17日に、新日本法規出版から「非正規社員をめぐるトラブル相談ハンドブック」が出版されます。社労士7人の共著で、私も最多の21項目を執筆しました。実際に顧問先会社様でパート社員や契約社員について起こった労務トラブルをもとに、「どう解決したらよいか」具体的にわかりやすく解説しています。ジュンク堂に並ぶようですが、私にお申込みいただければ、2割引になりますので、よろしくお願いいたします。詳細は以下をごらんください。   s.k

「非正規社員をめぐるトラブル相談ハンドブック」新日本法規出版

Filed under: 未分類 — admin 3:42 PM

暑い五月

もうすぐ5月も終わり。
しかし、まだ5月というのに30度越えが珍しくない暑さが続き、
本当に今年はさわやかな春を飛ばして夏になってしまった感じですね。

庭でささやかにガーデニングを楽しんでいるのですが、今年はこんな気候のせいで、
チューリップも、塀一面のジャスミンも、外壁のバラも、あっという間に咲き誇って
あっという間に終わってしまいました。
それぞれ、その咲き誇る時期を楽しみに一年を過ごすのに、
一瞬で終わってではまた来年、なんてがっかりです。

それらがあっけなく終わり、今、クレマチスが一番いい時です。
きっとこれも数日で終わってしまうので、しっかり愛でておこうと思っています。

Y.M

Filed under: 未分類 — admin 3:50 PM
2025年1月
« 9月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031